PR
ネモフィラ種まき記録
enchan
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ネモフィラの種まき記録です

Contents
2023-11-10 | 種まき


ネモフィラの種まきをしました
2.5号ポットに培土をいれて
5mmの深さの穴をあけて2粒ずつまいて
バーミキュライトで覆土をして
種が流れないように、やさしく水をかけて
ネモフィラは嫌光性種子なので
ダンボールを上にかけて
日光が当たらないようにしながら
発芽まで様子をみていきます
2023-11-21 | 発芽 (栽培11日目)


発芽しました
ダンボールのふたをとって
直射日光の当たらない明るい場所へ移動させて
様子をみていきます
2023-11-28 | 双葉成長中と脱落・第2陣の発芽 (栽培18日目)


双葉が大きくなってきました
が、
脱落者が続出で
ほとんどのポットが失敗状態・・・
置く場所が日があたりすぎて暑すぎたからか
伸びた先のところがみんな
ちりちりと、焼けた?っぽくなって
育っていませんでした

いきなり過酷な環境においてゴメンなさい・・・
ですが
失敗をみこして
1週間ずらして種まきしてた分が


全部発芽してました
今度はもう少し大きく育ってから
太陽に当てるように
慎重に見ていきます
2023-12-05 | 双葉、成長中 (栽培25日目)


双葉が大きくなってきました
ネモフィラっぽい本葉、やっと小さいのが出てきました


1週間ずらした種まき組も
順調に双葉が成長しています
こちらはずっと日陰に置いていたおかげか
今の所、脱落なしです
2023-12-11 | 本葉、成長中 (栽培31日目)




順調に大きくなってきています
2023-12-18 | 本葉、成長中 (栽培38日目)



